腱引き療法とリンパ整体 我孫子整体治療院のブログ

腱が整えば人生が変わる!腱引き師(けんびきし)のブログ。武術の手当て法「腱引きと導引術(日本式リンパストレッチ)」で、ぎっくり腰 慢性腰痛 肩こり四十肩五十肩解消!リンパの流れを整体する。我孫子 取手 守谷 つくば 龍ヶ崎 牛久 土浦 松戸 柏 流山

簡単ダイエット 酢玉ねぎの効果とは?疲労回復 肩こり解消にも!

常備菜の酢玉ねぎを作りました。 「酢玉ねぎとは?」 お酢と玉ねぎを合わせたもの。 健康に良いとされるこの二つを合わせることで更なる相乗効果が期待できる食品として、この2〜3年注目されている「食べ合わせ」です。 お酢に含まれるクエン酸や酢酸は、疲…

梅雨時期のセルフケア2 体内循環を整える からだメンテナンス

梅雨も終わりに近づいたのか、梅雨の合間の晴れた日が続いています。 今週は連日の猛暑で「疲れが取れない」と訴えるお客様が多くいらっしゃっています。 梅雨の湿気の影響で、腎臓などの泌尿器や肺などの呼吸器の機能が低下しています。おしっこの出が悪く…

整形外科で「一生車椅子」と言われた患者が腱引きで改善!歩行困難の解消

毎月第一日曜日に大宮で開催する腱引きの研修会に参加。前半は創始者小口昭宣先生の施術動画を見ながらの解説。 今回は6月に小口先生が施術を行った「脳溢血の後遺症で右半身麻痺」の80代女性の公開施術でした。 二年半の間、整形外科の下でリハビリをして…

梅雨時期のセルフケア 内臓の疲れを整える(季節のからだメンテナンス)

梅雨ですね。ジメジメと湿度が高く、何となくやる気が起こらない、すぐにゴロンと横になりたくなるようなダルい感じがありませんか。実はこのジメジメの湿気によって皮膚呼吸に負担がかかっているのです。皮膚は人体最大の呼吸器。湿気によって「皮膚に蓋(ふ…

慢性的な痛みや症状 原因不明の病気をなおす 難治性疾患への腱引き療法の取り組み☆

現代医療の枠からこぼれ落ちてしまった病気、原因が分からない痛みや不快な症状、様々な医療機関で検査を受けるも「異常無し」けれども辛い症状や痛みがある。どうすれば良いのだろう?どこに行けば解決出来るのか?何をすれば治るんだろうか?悩み、苦しん…

70歳なのに30歳に見える美肌?!年齢の壁を超えるセルフケアとは☆アンチエイジング 小顔と美顔、顔のリンパケア 美容と健康 我孫子道場

70歳の時に30歳にしか見られなかった伝説の美肌の女性「ニノンド・ランクル夫人」 今から300年前のフランスに実在した女性です。その美しさは、かのルイ14世に「フランスの奇跡」と讃えられたほど。 ニノンド・ランクル夫人は1615年パリの貴族の子女として誕…

身体の二大蝶番(ちょうつがい)その2 肩甲骨を動かす 肩こり、四十肩五十肩の予防・改善

「肩甲骨動かせますか?」 股関節と肩甲骨は、言うなればからだの二大ちょうつがい、この二つを回すとからだがほぐれます。首や肩、腕など上半身に不調を抱えている方の共通点は肩甲骨が背中に張り付いて動かないこと。 肩甲骨は姿勢の悪さや身体の使い方の…

武術の奥義は最高最上の健康法♪達人に学ぶヘルスケアメソッドとは?

総合格闘技のレジェンド「平直行先生」に師事し、身体の精密な使い方を学んでいます。平先生は90年代〜2000年代初頭の格闘技ブームが始まった頃に活躍された伝説の格闘家。 そのリングでの白熱の戦いっぷりや、愛すべきキャラクターはベストセラーとなった格…

腱引き療法真の実力 難治性疾患に挑む!新しい医療のカタチ 突発性難聴の改善 他

都内のクリニックで月二回開催される「腱引き療法」の創始者「小口昭宣先生」の個人セッション。落合はアシスタントとして、丸一日受付やお客様の対応等サポートさせて頂きました。 昨年からスタートした新たな取り組み、ペインクリニック/難治性疾患の治療…

身体の二大ちょうつがい(蝶番)とは?股関節と肩甲骨が固い→緩めるとこんなに!気持ちいい\(^^)/

私の「腱引き我孫子道場」にいらっしゃる、身体に不調を抱えたお客様には共通点があります。それは「股関節」と「肩甲骨」が固まっていること。酷い方は錆びた機械のように動かない。施術の後に、ここがスムーズに動かせるようになると、皆さん一様にビック…

日本の伝統療法 腱引きが学べる 身に付けられる伝承会(腱引き我孫子道場)

腱引きの技術を学べる研修会、埼玉県大宮(大宮駅)で毎月第一日曜日に開催される埼玉伝承会に参加しました。 今回は受講生7名とそれをサポートするインストラクター、腱引き師16名が参加、活気溢れる研修会でした。 腱引きは一般の方からプロの治療家、アス…

三脈の護身法 24時間以内に起こる生命の危険を回避する秘術

所用で関西(大阪京都)へ。 定期的(年10回位)に航空機を利用しています。遠方への交通手段として飛行機、新幹線、高速バスなどがありますが、成田空港が近いこともあり、飛行機を良く利用します。 私は飛行機を乗る前に必ず行う儀式があります。それが「…

花粉症対策 鼻の調整法 呼吸を良くする☆

暑さ寒さも彼岸(ひがん)まで。 三連休はお墓参りに行かれた方も多いかと思います。春らしく暖かくなってきました。この季節、憂鬱な方も多いのではないでしょうか?花粉症の季節がやって来ました。私も30年来の筋金入りの花粉症持ちです。発症した当時(19…

ビジネス誌に掲載されました♪カンパニータンク3月号

経営者向けのビジネス誌「カンパニータンクCOMPANY TANK3月号」に私の腱引き我孫子道場が紹介されました。 取材を受けたのは昨年年末。インタビューアーは元千葉ロッテマリーンズの里崎智也さん。2006年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシックス⚾)では…

頭の疲れ 頭と首の緊張をとる セルフケア

3月です!もうすぐ春ですね♪春は一年の始まりの季節。冬の寒さで縮まり硬くなっていた体は2月頃からゆっくり春の準備を始めています。まず後頭骨の縫合部がゆるみ始め、片側ずつ開いていきます。しかしながら、現代はパソコンやスマホ、そして過度の緊張(…

体を整える 武術 武道の身体操作術☆

柳生心眼流/島津兼治先生のセミナーに参加♪ 古流武術界のレジェンド島津先生に秘伝である武士/サムライの身体操作技術を学んできました。とても興味深い内容で、特に奥義である「剛身/こわみ」という戦うときや活法(治療術)で用いる身体操作、腕先ではなく…

健康博覧会 冷え性を治す 電磁波対策グッズ

有明の東京ビッグサイトで開催の健康博覧会2017。お客様に提供出来る情報や健康生活に役立つ商品などを見つけに行きました。 最終日なのでそれほど混んでません、まずは我孫子道場のお客様から頼まれていた「電磁波出さないヘアドライヤー」を購入♪ 市販のフ…

武術が発祥日本の手当て術「腱引き療法」

[腱引き東京伝承会☆] 賢人腱引き師の三本菅先生主宰の腱引き伝承会に参加!「筋整流法 腱引き療法」の技を学び身に付けるためにプロの治療家は勿論のこと、スポーツの競技者やアスリートからご自身のセルフケアのために勉強するサラリーマンや家庭の主婦など…

目の疲れ(疲れ目)眼精疲労 のセルフケア(その1)

【目・頭の疲れと婦人病との関係性】 目と頭の疲れは女性にとって深刻な問題です。特に目の使いすぎは「生殖器(子宮、卵巣)」に影響します。 「産前産後の針仕事は目をつぶす」と昔から言われている通り、 目の疲労が原因となり、生理痛になったり子宮や卵…

毎月1日は映画の日♪ 自閉症 ADHD のダークヒーロー

毎月1日はシネマday、ロードショーが1100円で観れます☆映画好きの自分は年間約50本位映画館で観ます。(大昔、映画研究会に所属していた頃は年間ノルマ150本でした...)今はすぐにDVDでレンタル出来るので、映画館に行かれる方は少なくなっているのがとても…

バネ指 の改善率99%?!奇跡の施術「腱引き」

【健康になって初めて気づくこと】 腱引きの勉強会「山梨伝承会」に参加しました。主宰は山梨甲府道場の伊藤先生、その高い治療技術と改善率の高さを聞きつけ、地元の甲府は勿論のこと遠くは長野や静岡から足しげくお客様が通う、トップランナーを走る凄腕の…

首の痛み スマホ首 のセルフケア♪( スマホ症候群 )

私が運営する筋整流法「腱引き我孫子道場」には様々なおからだの不調を抱えたお客様が来られます。ぎっくり腰を筆頭に、慢性腰痛 坐骨神経痛 四十肩 五十肩 膝の痛み 股関節変形症 生理痛 月経痛 偏頭痛 脊椎側弯症 脊柱間狭窄症 ヘルニア などなど 最近は特…

寒の水/⛄冬の健康法☆

今朝は庭の温度計が-4℃でした。本格的な寒波到来です。 動物は冬眠の季節。この時期食べ過ぎると体が鈍りますので、食事の量に気をつけて☆ 【寒の水】 小寒(1/6頃)から大寒(1/20頃)寒開け(立春2/4頃)の頃に汲んだ水は霊力があるとされ、昔の人は薬と…

座る技術/正座の基本☆

茶道の師範をされている五十代女性。定期的に私の腱引き我孫子道場でおからだのメンテナンスをされてらっしゃいます♪昨日は新春お茶会(初釜)で、丸1日正座されていたそうです。「最近の若い人は正座が出来ないのよー(><)5分も正座してると足がシビれちゃ…

食べ過ぎなのに栄養不足?胃腸のセルフケア☆

楽しいお正月も終わり、仕事始めの方もいらっしゃるでしょうか。元気で仕事に取りかかりたいのにどうも?胃腸の調子がよろしくない方いらっしゃいませんか。下痢や便秘などの症状はもちろん、今朝は常連のお客様から「血尿が出たんだけど...」と問い合わせが…

毎月1日は映画の日🎵

映画ファーストdayは1000円でロードショーが観られます☆直近は1月1日元旦ですね! 今月観た映画でオススメは♪ 「海賊とよばれた男」 原作は百田尚樹の同名のベストセラー小説。大正、昭和の激動の時代に石油事業で成功を目指した主人公と彼を取り巻く熱い…

武術の身体調整法☆サムライメソッド

武医同術と言う言葉があります。 身体を「壊す」武術(殺法)は、身体を「治す」療術(活法)にもなります。古来より受け継がれてきた侍(サムライ)武術の奥義を極めた達人に師事し、武術の身体操作術を学んでいます。 元格闘家「平直行」先生の特別クラス…

足首のメンテナンス/浅草出張☆

実家のある浅草に出張施術。慢性腰痛と坐骨神経痛が劇的に改善したことで、落合のファン♪になってくださっている日本料理の板前さん。もう三年のお付き合いになります。施術と「セルフケアの大切さ」をご指導しています。腰痛と坐骨神経痛を何度も繰り返して…

泌尿器の調整/口内炎のセルフケア☆

口の中が荒れやすいという三十代女性。口内炎が出来やすく困っているとのこと。からだを観ると泌尿器(腎臓)がかなり疲れています。冷えからきているのだと思いますが、体の中の水(体液)の循環が滞りやすくなっています。よくある口内炎は「腎臓の疲れ」…

冬のセルフケア/冷えと乾き

12月です!冷え症の方には辛い季節になりました。私の腱引き我孫子道場にも冷え症でお困りの女性が多く訪れます。皆さん冷えや寒さ対策には頑張って工夫されていますが、冬、体にダメージを与えているのは「冷え」よりも実は「乾き」なのです。 乾くと肌が乾…